気を遣うハトに甘えるなかれ

ハト

ハトは意外と人間に気を遣っている

皆さんは日常でハトの気遣いを感じていますか?

このブログを読んで下さっているハト狂の皆さんは別として、ほとんどの人がこの「ハトの気遣い」に気づいていないと思います。

これは由々しき事態です!

現在、我々ヒトとハトが共存できているのは、ハトが我々に気を遣ってくれているからなのです。

ハトはとても優しいので、文句一つ言いませんが、いつまでもハトの優しさに甘える訳にもいきません。

なぜ我々はハトの気遣いに気づくことができないのでしょうか?

それは、ハトの気遣いがとてもさり気ないからです。

今回は、そんなさり気なくて中々気づくことのできない、ハトの気遣いの一つを紹介して行きたいと思います。

横断歩道とハト

まずこの動画を見て下さい。

ハトが横断歩道を渡っています。

それも青信号を!

本来、ハトの世界に車は存在しません。

にもかかわらずハトはヒト側のルールを守ってくれているわけです。

これは、ハトの気遣いですね。

「そもそも飛べるのに、なぜ飛ばないのか?」

という、もっともな疑問はこの際、置いておいて…

まずはハトの気遣いに感謝してみましょう。

ハトも気を遣われている!?

続いてこの動画を見て下さい。

これは、優しい世界ですね!

この動画には、ハトとヒトの共存の全てが集約されています。

というか、この自転車の方、優し過ぎますよね!!

自転車に乗っている時、ヒト馴れし過ぎたハトがギリギリまで避けずに少しイライラした経験…

誰しも一度はあるかと思いますが、この方を見習って、寛大な心でハトを見守りたいものです。

まとめ

ふと先日、ハトが横断歩道を渡っているのを見てこの記事を書いてみました。

ヒトとハトがもっと暮らしやすい世界…

その鍵を握るのは、あの自転車のおじさんなのは言うまでもありませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました