ハトスポットを探そう!
外でも簡単にネットに繋がることができ、
仕事や暇つぶしに大活躍な‘’WiFiスポット’‘
ふらっと入った喫茶店で、強制的に電波の弱いWiFiに繋がりイラっとする…
そんな経験をされている方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんなWiFiスポットに代わる、
新たなスポット……
”ハトスポット”
について書いていこうと思います。
ハトスポットを制する者がハト活を制する!?
そもそも”ハトスポット”ってなんなの?
ハト活初心者の皆さんには聞き馴染みのない言葉だと思います。
そんな皆さんにわかりやすく一言でいうと、
ハトスポット=ハトが集まる場所
のことを指します。
若い子の間では、”ハトスポ”と略すとか略さないとか…
皆さんの中には、
「ハトが集まる場所なんか、テキトーに歩いてたら見つかるっしょw」
と思った方もいるでしょう。
ただ侮ることなかれ!
ハトスポットは経験とデータが物を言う、
とても奥が深い世界なのです!
ハトの生活サイクルを知ろう!
ハトは基本的に、
1日のルーティンが決まっている
と言われています。
「ハトは毎日のんびり自由で羨ましい…」
仕事に疲れた現代人が、
一度は思うことランキング1位です。
ただ皆さんの予想とは裏腹に、
ハトたちの1日は、
ビッシリ予定で埋まっているのです。
朝は駅前でエサを探し、
昼にはひなたぼっこをし、
夜にはいつもの家に帰ってきて寝る…
なんかのんびり自由な気もしますが…
ハトたちも日々のタスクに追われているのです。
そんな多忙なハトを探す上で、
ハトの生活サイクルを知ること
が何より大切になってきます。
まずハトの気持ちになって、
近所を歩いてみましょう!
「このハト、いつも同じ時間にここいるな…」
と気づきがあるはずです。
まとめ
最近は公園を歩くとトンボが飛び始め、
少しずつ秋を感じる機会も増えてきました。
先日我が家では今季初さんまを食べました。
まだまだ小ぶりですが美味しかったです!
もう少し脂がのってきたら、
さんまのお刺身も食べたいものです。
さんまにはやっぱりビールが合いますね!
コメント